■10月26日 土曜日、柴崎学習館の調理室で、食堂を開催しました。
「サツマイモご飯のサツマイモのあく抜き、勉強になりました。(切り白汁が無くなるまで水を取り替える)」
「家ではキノコ汁は子どもが食べないから作らなかったが、今日は子どもも少し食べた。親は3杯お代わりした。」
「醤油麹入りのサツマイモご飯は、凄くおいしい」と好評だったので、次回の食堂は、醤油麹作りを加えての開催になりました。
■9月28日(土)、柴崎学習館の調理室で、食堂を開催しました。
■8月24日 土曜日、柴崎学習館の調理室で、食堂を開催しました。
■7月27日 土曜日、柴崎学習館の調理室で、夏休み子どもイベントを開催しました。
■6月29日 土曜日、柴崎学習館の調理室で、こぶしだれでも食堂を開催しました。
■5月4日 土曜日、柴崎学習館の調理室で、こぶしだれでも食堂を開催しました。
■4月27日 土曜日、柴崎学習館の調理室で、こぶしだれでも食堂を開催しました。
■3月26日 火曜日、柴崎学習館の調理室で、「しばっこ☆クラブ」の子どもたちのために食堂を開催しました。
■2月23日 金曜日の祝日、柴崎学習館の調理室で、こぶしだれでも食堂を開催しました。
・ご利用者6名(大人4名、こども2名)、スタッフ6名、計12名が参加しました。
・「こどもが大好きな給食のマーボー豆腐」「小松菜と春菊のナムル」「ブロッコリーのゴマドレッシング和え」を作り、デザートにミカンとバナナをいただきました。
・立川市社協様より野菜とドレッシングをご提供いただきました。
・JACCS様よりご寄付いただいたお米とお菓子を、参加者にお配りしました。
・ケチャップとオイスターソースを使ったマーボー豆腐は、辛くはありませんでしたが、子どもたちからお年寄りまで、みんなに好評でした。
・子供たちが到着した時には、調理が完了していましたが、小さいお子さんが配膳を喜んで手伝ってくれました。
・今回新しくお年寄りの男性が、料理を食べに来てくれました。
■1月28日 日曜日、柴崎学習館の調理室で、こぶしだれでも食堂を開催しました。
•ご利用者8名(大人5名、こども3名)、スタッフ5名、計13名が参加しました。
・もち麦を使った簡単パエリア」「レタスとツナのお浸し」「トマトとコーンのサラダ」、「豆腐の味噌汁」を作り、デザートにミカンとキーウイをいただきました。
・わくわく広場さまより、野菜やみかんをご寄付いただきました。
・立川市社協様よりキーウイをご提供いただきました。
•パエリアは3台のホットプレートを使って作りました。子どもたちはパエリアに入れるソーセージを切ったり、サラダの盛り付けたり、配膳を手伝いました。
・ホットプレートを使ったパエリアつくりは初めてだったため、火加減や調理時間がむつかしく、少し硬めのパエリアに炊き上がりましたが、皆完食しました。
■12月月9日 土曜日、柴崎学習館の調理室で、こぶしだれでも食堂を開催しました。
•ご利用者6名(大人4名、こども2名)、スタッフ4名、計10名が参加しました。
•お正月用に「かんたん芋きんとん」「フライパンで簡単!筑前煮」を、副菜には「野菜 サラダ」「サトイモとほうれん草の味噌汁」を作り、デザートにみかんをいただきました。
•わくわく広場さまより、野菜やみかんをご寄付いただきました。
•筑前煮は、大型の中華鍋を使い10人分を一度に作り、茹でて裏ごししたサツマイモの きんとんは、子どもたちがラップで形を整えました。
•水切りザルを使った裏ごしは大変でしたが、出来上がったきんとんは口当たりがとてもなめらかで好評でした。
•フードバンク立川様ご提供のお菓子や食品を袋に詰めて、お土産にお配りしました。
■9月月23日 土曜日、柴崎学習館の調理室で、こぶしだれでも食堂を開催しました。
•ご利用者15名(大人8名、こども7名)スタッフ4名、計19名が参加しました。
•「キノコごはん」「きんぴらごぼう」「さつまいものスティック揚げ」「トマトとキュウリのマリネ」「玉ねぎとジャガイモの味噌汁」を作り、いただきました。
•わくわく広場さまより、野菜を段ボール2箱ご寄付いただきました。
•子どもたちは、キュウリとトマトのカットと、テーブルのセッティングを担当しました。
•おとなたちは、ごぼうのきんぴら、さつまいものスティック揚げ、味噌汁を調理しました。
•キノコごはんは、市販のキノコごはんの素を利用し、炊飯器2台で計10合炊きました。
•こぶしだれでも食堂のLINE公式アカウントからの参加申し込みが一家族、初めてありました。ご利用者の使い勝手を見て、利便性を向上していきたいと思います。
•むすびえさんにご寄付いただいた駄菓子のセットを、お土産でお配りしました。
■7月月15日 土曜日、柴崎学習館の調理室で、子供向け料理教室を開催しました。
•ご利用者19名(大人9名、こども10名)スタッフ7名、計26名が参加しました。
•「生地から作る具材たっぷりのピザ」「フルーツと野菜のサラダ」「コーンポタージュスープ」を作り、いただきました。
•わくわく広場さまより、夏野菜や果物のネクタリンを段ボール1箱ご寄付いただきました。
•子供たちは、ソーセージ、ピーマン、白茄子、ミニトマトを包丁で切り、ゆでた枝豆をさやからむきました。次に生地をこねて伸ばし、好みの材料をトッピングして、オーブンで焼きました。
•初参加の子どもたちも、調理中から皆と会話が弾み、ワイワイ楽しそうでした。
•学校に行けないお子さんやその保護者さんたちの居場所づくりに取り組んでいる方が参加されました。子供たちがたこ焼き等を作る食堂を8月に初めて開催するので、安全上の注意点や、運営者・ボランティアの役割について、土屋代表に相談されました。
■6月3日 土曜日、柴崎学習館の調理室で、こぶしだれでも食堂を開催しました。
•ご利用者12名(大人8名こども4名)スタッフ5名、社協さん2名の計19名が参加しました。
•「カレーライス」「野菜サラダ」「油揚げのピザ」「キノコの中華炒め」を作り、いただきました。
•わくわく広場さまより、完熟トマトや新鮮な野菜をいろいろと段ボール箱1個分ご寄付いただきました。
•東京都より、新型コロナウイルス感染症の5類移行により不要になった「自宅療養者向けの飲食料品セット」をご寄付いただきました。缶詰、レトルト食品、お菓子、飲料水等たくさんいただきました。食後にご利用者にお配りしました。
•レトルトカレーとパック入りのご飯を利用して、ソーセージ入りカレーライスを調理しました。
•パイ生地に油揚げを使い、会場で作ったトマトソースを塗り、ソーセージにピーマンとチーズをトッピングしてオーブンで焼きました。
•料理の品数が増え、見た目もきれいです。大人も子供も、完食しました。
•これからの季節、衛生管理を徹底し、食中毒の防止に努めます。
■4月月22日 土曜日、柴崎町の柴崎学習館調理室で、こぶしだれでも食堂を開催しました。
■3月25日 土曜日 柴崎町の柴崎学習館調理室で、春休み親子料理教室を開催しました。
■12月10日 土曜日 柴崎町の柴崎学習館調理室で、だれでも食堂を開催しました。
■11月26日 土曜日 柴崎町の柴崎学習館調理室で、だれでも食堂を開催しました。
■10月22日 土曜日 柴崎町の柴崎学習館調理室で、だれでも食堂を開催しました。
・ご利用者は大人4名とこども5名、スタッフは3名で、合計12人が参加しました。
・サバ缶を使ったグラタンを初めて調理しましたが、ケチャップ味が大好評で子供たち全員が完食しました。
・木徳神糧株式会社様より無洗米「ひとめぼれ」を5kg入り袋を10袋ご提供いただきました。来場されたご家族にお配りするともに、当日ご飯を炊いてグラタンと一緒にいただきました。
・東京都より賞味期限前の災害用備蓄食品「災害救助用クリームサンドビスケット」をご提供いただきました。来場者にお配りしました。
・地域に知り合いのいないお母さんが、食堂に参加して話し相手ができたと喜んでいました。いろんな方の心地よい居場所になればと思います。
■9月24日 土曜日 柴崎町の柴崎学習館調理室で、だれでも食堂を開催しました。
台風級の大雨接近の天気予報が出ていたため、参加をキャンセルされた方が多く出ました。当日は雨模様でしたが、ご利用者大人2名が来場、スタッフ5名、立川市社会福祉協議会さん1名の計8人で食堂を開催しました。 揚げ焼き春巻きと、モロヘイヤ入りのかきたま汁を調理していただきました。
今回始めて参加されたご利用者が、柴崎学習館に提示していた食堂開催のチラシを見て予約をされたと伺いました。柴崎学習館に10月の開催チラシを置かせていただきました。
■8月27日 土曜日 柴崎町の柴崎学習館調理室で、夏休みこども向け料理教室を開催しました。
・昭和記念公園のこもれびの里で収穫した小麦からできた地粉を使いピザの生地を作りました。
・ピザの生地をこねるのは、結構力が要ります大人が頑張ってこねました。ピザソースを塗って、ソーセージ・ツナ缶・トマト・玉ねぎ・ピーマン・ピザ用チーズをのせて、オーブンで焼きました。
・ 利用者(大人3名、小学生1名)、スタッフ4名、応援に駆けつけてくれた女性料理教室のメンバー1名の計9人でいただきました。
・生地から作ったピザはとてもおいしく、一皿では足りず、みなお代わりしました。
・森永乳業(株)様からご寄付いたパルメザンチーズを、お好みでピザにチョイたしでかけていただきました。
■7月30日 土曜日 柴崎町の柴崎学習館調理室で、夏休みこども向け料理教室を開催しました。
・マカロニのトマトスープを調理しました。
・子供たちがズッキーニ・ジャガイモ・玉ねぎ・ソーセージを包丁で切りました。 お父さんお母さんははらはらしながら見ていましたが、子どもたちはしっかり猫の手で材料を押さえ真剣に包丁を動かしていました。
・大鍋でコトコト煮込んだマカロニのトマトスープは大変おいしくて、こどもたちもおとなも何杯もお代わりしました。
・利用者(大人2名、こども3名)、スタッフ3名、応援に駆けつけてくれた社協さん2名の計10人でいただきました。
・新型コロナ感染防止と食中毒防止の衛生管理を徹底し、参加者全員が安心して参加できる体制をこれからも続けていきます。
■6月18日 土曜日 柴崎町の柴崎学習館調理室で、こども向け料理教室を開催しました。
・ロールキャベツのコンソメスープ煮を調理しました。肉だねは大人が作り、キャベツとベーコンで巻くのは子供たちに手伝ってもらいました。
・大鍋でコトコト煮込んだロールキャベツはおいしくて、こどもたちもお代わりしました。
・何よりうれしかったのは、2年ぶりに子供たちと一緒に調理がたことです。
・利用者(大人5名、こども4名)、スタッフ3名、応援に駆けつけてくれたサポショクさん2名の計14人でいただきました。
■5月14日 土曜日 柴崎町の柴崎学習館調理室で、こども向け料理教室を開催しました。
・20人前の合いびき肉をしっかりとこねて、ハンバーガーを調理しました。
・開催案内のちらしを作らなかったためか、ご利用者は2家族4名のみでした。
・ご利用者4名、スタッフ5名、社協さん2名の計11人でいただきました。開催案内のPR方法が課題です。
◾️4月30日 土曜日 柴崎町の柴崎学習館調理室で食堂を開催しました。
・菜の花と桜エビのちらし寿司を作り、来場者、スタッフ、ボランティアの15名でいただきました。
・神戸物産様よりご寄付いただいた、炒飯の素・動物ビスケット・キットカットはご利用者にお配りし、お弁当容器は、新型コロナ感染症対策として食器の代わりに利用しました。
■3月26日 土曜日 柴崎町の柴崎学習館の調理室で食堂を開催しました。
・食堂スタッフとボランティアで参加した学生さんで、あんかけ焼きそばとスープをつくり、来場者といただきました。子供5人と大人15人が参加しました。
■2月26日 土曜日 富士見町の総合福祉センターでフードパントリーを開催しました。健康に配慮した調味料や野菜などの自然食品と、フードパンク立川様にご寄付いただいた食品を、来場者様にお配りしました。11家族20人にご利用いただきました。
■当日参加されたお母さまより、コロナ前に柴崎学習館の食事会に毎回参加していた子供たちにとって、総合福祉センターは遠くて参加できない、柴崎学習館での食事会をぜひ再開してほしいと要望がありました。今後の食事会再開に向けて提供する料理や場所を詰めていきたいと思います。
■1月29日 土曜日 富士見町の総合福祉センターでフードパントリーを開催しました。
・大根と小松菜の雑炊が作れる食材セット(レシピ付き)に、株式会社中清様よりご寄付いただいたなめこの水煮缶詰、フードパンク立川様にご寄付いただいた食品を、来場者様にお配りしました。
・新しくいらっしゃた方もあり、11家族20人にご利用いただきました。
■12月25日 土曜日 富士見町の総合福祉センターでフードパントリーを開催しました。たっぷりきのこのクリームシチューが作れる食材セット(レシピ付き)に、フードパンク立川様にご寄付いただいた食品を、来場者様にお配りしました。子供たちには、個人でご寄付いただいたお菓子の入ったクリスマスのブーツを子供たちにプレゼントしました。大人10人こども6人にご利用いただきました。
■11月20日 土曜日 富士見町の総合福祉センターでフードパントリーを開催しました。ツナ缶と大根で作るサラダの食材セット(レシピ付き)に、フードパンク立川様にご寄付いただいた食品と、日本みかん農協様にご寄付いただいた温州ミカンと共に、来場者にお配りしました。10家族13名にご利用いただきました。
■10月23日 土曜日 富士見町の総合福祉センターでフードパントリーを開催しました。ツナときのこの炊き込みご飯が作れる食材セット(レシピ付き)に、アルバルク東京様、神戸物産様、ネスレ日本様、地域の方からご寄付いただいた食品と共に来場者にお配りしました。 開催のチラシを立川市社会福祉協議会のSNSに掲載していただいた効果が表れたのか、ご利用者は11家族20名と盛況でした。
■9月25日 土曜日 富士見町の総合福祉センターで こぶしだれでも食堂フードパントリーを開催しました。むすびえさんを通して神戸物産様・ネスレ日本様からご寄付いただい
■8月21日 土曜日 富士見町の総合福祉センターで フードパントリーを開催しました。 混ぜるだけで簡単にできる「ツナのガバオライス」食材セット(作り方のレシピ付き)に、フードバンク立川様を通して立飛ホールディング様よりいただいたレトルトのチキンライス・中華丼・カレーライス、立川市社会福祉協議会様からいただいた紙おむつ・生理用品をお配りしました。
レシピはとりそぼろとニラのスタミナ丼となっていますが、食材が傷みやすい季節なので、当日はとりひき肉を厚揚げに変更し食材セットを用意しました。
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から